ハワイにはフォトジェニックなかわいいスイーツがたくさん!今回は「ハワイ 朝から夜までおいしいもの250 (JTBのムック)」「ハワイ完全版」編集部イチオシのインスタ映えハワイアンスイーツ5選をご紹介します!家族や仲間と一緒にフォトジェニックな記念撮影をしちゃおう(^O^)
ハワイの人気記事はこちら
>>ハワイの朝食!タイプ別おすすめベスト3
>>カカアコの超人気店「モク・キッチン」でトレンドランチ♪
SNSでも話題!憧れのピンクパレス限定パンケーキ
まずご紹介したいのは、ロイヤル ハワイアンのビーチサイドカフェ「サーフ・ラナイ」のピンクパレス・パンケーキ。こちらは朝食限定メニュー。グァバとベリーの酸味が爽やかな生地で、添えられたフルーツやココナッツカフィアクリームと一緒に味わうとおいしさ倍増です!アラカルトでは$16。
海を眺めながらゆったりといただく朝食は贅沢そのもの。日替わりの朝食ビュッフェ$42をオーダーすると、できたてのメイン料理を一品注文できるシステム。中でもロイヤルハワイアンホテルの外壁と同じピンク色の愛らしいパンケーキがSNSで話題です。海を背景に撮るパンケーキはフォトジェニックな一枚になること間違いなし!
これぞハワイアンサイズ!圧巻の超メガ盛りスイーツ「ヴォルケーノ・シェイク」
続いて外せないのは、SNSで人気赤丸急上昇中の「ヴォルケーノ・シェイク」。看板商品のミルクシェイクは、驚きの大きさと意表をつく驚愕のデコレーションでたちまち話題に。店名のとおり、まるで火山(ヴォルケーノ)から流れる溶岩のような、グラスからはみ出る盛り付けを写真に撮らずにはいられない!
(写真左)マウナロア $16.99
コーヒー味のミルクシェイクにドーナツとビスコッティをオン。1品で3度オイシイ!
(写真右)ハレアカラ $16.99
レッドベルベッドのミルクシェイクに、同フレーバーのカップケーキとスワールロールをオン
ヘルシースイーツの人気フードトラック「バナンボウル」がワイキキに!
砂糖や乳製品を使用しない、ヘルシーなスイーツで人気の「バナン」がワイキキにも出店!ハワイ産バナナのソフトクリームを基本にした「バナンボウル」が人気。生粋のローカルボーイズ4人がフードトラックから始めたこちらのお店は、地元素材にこだわって作っているフォトジェニックなスイーツです。
(写真左)アマゾン(パパイアボート入り)$10
アサイソフトクリームにイチゴとバナナが山盛り!パパイア半分を器にすると食べ応えがアップ
(写真右)リス・ムーア(カップ入り)$7
定番のバナナとアサイのミックスソフトに、カットフルーツやキヌアパフやココナッツをオン!
ロイヤルハワイアンセンターのチーズケーキファクトリー横のビーチへの道沿いにあります。サーフボード置き場が目印です!ロコたちに交じって食べてみたい。
インパクト大!青紫のソースに釘付け「ヨーグルストーリー」
アラモアナセンターの裏に位置し、ロコの利用も多いカフェレストラン。ここで話題沸騰中なのが、二度見必至の青紫のパンケーキ。色の正体はウベ(紫芋)。天然の色で、やさしい甘さが特徴です。ほかにもサンドイッチ、オムレツなど、朝食やランチメニューが揃っています。
ウベ・パンケーキ$12もっちり食感のウベ入り生地にウベ&ココナッツソースをたっぷり。ウベソースは別添えにして、注文することもできます。アラモアナセンターでの買い物ついでに足を運んでみよう。
甘いだけじゃない個性派ドーナツ「パイプライン・ベイクショップ&クリーマリー」
カイムキのデザートスポット。毎日つくりたて4~5種類がショーケースに並ぶ、しっとり系ドーナツケーキ「ケーキボム」。写真左はストロベリー&グァバ味、右はレモン味。各$3.50。優しい色合いのドーナツは、思わずほっこりする人気のスイーツです。
ロコ御用達のグルメ地区カイムキにあります。注文を受けてから揚げるマラサダをはじめ、スコーンやアイスクリームなど、ホームメイドにこだわったおやつを買い求めるロコで賑わっています。
以上、ハワイで見つけたかわいさ満点!インスタ映えな楽園スイーツ5選!をご紹介しました。インスタに掲載する際はこちらのハッシュタグを追加してくださいね!#せかたびフォトジェニック
また「ハワイ 朝から夜までおいしいもの250 (JTBのムック)」には他にもたくさんのフォトジェニックなスイーツ、グルメ情報が満載です!こちらもぜひチェックしてみてください。